1976年(昭和51年)の懐かしいアニメ
2016/12/12
「キャンディ・キャンディ」が少女向けアニメとして空前の大ヒット!主題歌がミリオン・セラーになりました。
アラフォー世代なら、今でも歌詞をみないで歌えるのではないでしょうか。
一方、男の子向けアニメでは「ドカベン」「超電磁ロボ コン・バトラーV」などが放送。
コンバトラーVの複数の機体が合体するDX超合金は大ヒットとなりました。40代、50代男性の中には、ひょっとしたら持っていたという方もいるのではないでしょうか。
母をたずねて三千里
オープニングで使われている南米の民族楽器がいい感じです。トリビアの泉によると、移動距離は3千里ではなく4千里だそうですw
キャンディ♥キャンディ
アラフォー、アラフィフなら誰もが知ってるキャンディキャンディです!曲はめちゃくちゃ有名なので、40代50代なら男性でも余裕で歌えるのではないでしょうかw 漫画雑誌「なかよし」の看板作品でした。キャラクター人形もかなり売れたので、持っていた方も多いと思います。キャンディキャンディ後に放送された「花の子ルンルン」も大ヒットしました。
ドカベン
TVアニメ「ドカベン」 OP 投稿者 spyagent0011
未だにチャンピオンで連載されてる野球漫画です(現在は「ドカベン ドリームトーナメント編」です)50代なら、知ってて当然だと思いますが、ドカベンは当初柔道漫画でした(※柔道漫画が人気がないから、野球に路線変更したとかではなく、当初からその予定でした)
ちなみに「ドカベン」のあとは「大甲子園」「ドカベン プロ野球編」「ドカベン スーパースターズ編」「ドカベン ドリームトーナメント編」となっています。
超電磁ロボ コン・バトラーV
「長浜ロマンロボット3部作」の第1作目「コンバトラーV」です!その後「超電磁マシーン ボルテスV」「闘将ダイモス」と続きます。水木一郎の熱い歌声がいいですねw
ポールのミラクル大作戦
放送当時めちゃくちゃ人気があったのに、なぜか放送後は話題にならないという作品です。あまり再放送されなかったからなのか、他のタツノコ作品に人気を持っていかれたのか・・・。
UFO戦士ダイアポロン
日本のロボットアニメで初めて、複数の人型ロボットが合体して1体の巨大ロボットとなる設定を取り入れた作品です。原作者は「美味しんぼ」の雁屋哲です。
ゴワッパー5ゴーダム
タツノコプロ初のロボットアニメ&女性がリーダーになった初のロボットアニメです。タツノコプロの隠れた名作とも言われているのですが、ロボットがスマートな感じではなく、マッチョな感じなので、好き嫌いはあると思います。